頑張った中学受験!! 八王子市個別指導の学習塾 未来義塾です
2018/02/08
桐朋女子中学校合格 ・ 東海大菅生中学校合格
八王子市立長沼小学校 T ・ Y さん
私はこの未来義塾に通い始めたのは、小学校5年生の夏ごろでした。
あまり勉強が好きではない私は、友達と遊んでいた方が良いと思っていました。
けれども、この未来義塾に通い始めて「勉強したい!!!」という気持ちが出てきて、自分でもびっくりしました。
と、言うのも未来義塾には優しい先輩や同じ習い事をしている友達と面白い先生がいたからだと私は思いました。
先輩の「T」さんや、友人の「K」ちゃんは私が「わからない!」って悩んでいると、アドバイスをしてくれてとても感謝しています。
先生たちは「わからないところは、わかるまで」、何度でも私に合わせて繰り返し教えてくれました。
問題がわかって納得がいくと、気持ちが「スッキリ!!!」して、次は自分一人でできるかチェックしました。
自力で出来ると、どんどん自信がついてきました。
試験の2週間前から学校を早退して早めに塾に行き勉強しました。
しかし、入試の日が近づいてくると、気持ちが焦ってきました。
心臓もドキドキしました。
入試の5日前、3日前、前日・・・。
「こわい!」という言葉が出てきます。
でも、「私はできる!!!」と、心に決めて試験を受けました。
会場にいる皆んなは「頭が良さそう!!!」と、私の心が叫んでいました。
入試問題は思っていたよりも難しかったですが、口頭試問では自分の意見をはっきりとねばり強く答えることが出来ました。
帰りの電車の中では、不安がいっぱいでした。
桐朋女子中学校の結果発表は当日の午後8時50分。
それを見るまですごくドキドキしていました。
時間になり受験番号・パスワードを入力して、決定ボタンを押すと、なんと「合格おめでとうございます。」という文字が出てきて、私は心臓が止まりそうなほ、どうれしさがかくせませんでした。
結果を見た瞬間、母と抱き合って喜びました。
私は未来義塾にいて最初から最後までずーっと笑っていたと思いました。
私の弟や後輩たちにも同じ経験をしてもらいたいです。
君も勇気を奮い起こして一緒に限界突破しよう!!!
君の夢、叶えてみないか!! 共に学ぼう!!!
未来義塾で待ってます。
未来義塾は君を応援します!!!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
新入生募集のお知らせ!はこちらをクリック!!
↓ ↓
★2018年度 新入生募集★のご案内
住所 〒 192-0906 東京都八王子市北野町547-14-201 アルプス前
受付時間 月曜日~土曜日 15:00~21:00
お休み 日曜・祝祭日
当店facebookはこちら
http://on.fb.me/1Mm9U9p